賃貸マンションの部屋選びは窓の向きに注意。失敗しないポイントは?

賃貸マンションの部屋選びは窓の向きに注意。失敗しないポイントは?

日本での賃貸マンション選びでは、部屋がどの方角を向いているかで滞在の過ごしやすさが変わってしまうこともあります。

この記事では、部屋選びの際に部屋の向きで失敗しないために注意すべきポイントを解説します。

部屋の向きで家賃が変わる理由。日本人は日当たり重視?

画像

日本の物件情報などに書いてある「〇〇向き」の意味は、窓の向いている方角です。

例えば「東向き」の表記があれば、窓が東側に向いていることになります。

日本では一般に南向きの部屋が人気です。南向きの部屋の人気が高い理由は、日当たりの良さと日照時間の長さです。

日本人は特にベランダに布団や洗濯物を干す人も多く、日当たりの良さで物件の人気度合いも変わり、家賃にも反映されます。

逆に日当たりが悪いと言われる北向きの部屋などは、家賃が下がる傾向にあります。

南向き・西向きの部屋を選ぶ時の注意点

画像

暖かい日差しが差し込む南向き・西向きの部屋は明るい印象にもなりますし、冬にはぽかぽかとした気持ちの良い空間を楽しめます。

西向きの部屋も南向きの部屋ほど日当たりはよくないですが、比較的部屋に日光が差し込む時間が長い傾向にあります。

ただし南向き・西向きの部屋を選ぶ場合は、長時間日光が直接差し込むデメリットも考えなくてはいけません。

南向き・西向きの部屋のデメリット

部屋に日光が直接差し込む時間が長ければ長いほど、部屋の気温が高くなりやすくなります。特に西向きの部屋は長時間日光が入るため、気温が高くなりやすいのです。

気温が上がりすぎないようにするには日光が直接当たるのを防ぐ遮光カーテンやすだれを窓に取り付けるのが有効です。

ただし夏場で直接日光が差し込む部屋はかなり高温にもなるため、エアコンの電気代の負担が多くなる傾向にあります。

ペットや小さいお子さんとと一緒に住むなど、部屋の温度管理に気を付けなければいけない場合は、電気代について考えておいた方が良いでしょう。

北向きや隣のビル・建物が近い部屋を選ぶ時の注意点

画像

南・西向きの部屋とは逆に、北向きの部屋や、ビルなどの建物が密集している場所にあるマンションは陽当たりが悪いので人気がそれほど高くありません。

そのため特に日中あまり日が入らない北向きの部屋は家賃が安くなる傾向があります。

日中部屋にいない、ベランダに洗濯した衣類を干す予定がない方は、こう言った物件を選ぶと安く入居できる場合もあります。

ただし北向きの部屋でほとんど日が差さないような場所にある部屋は、冬場はかなり寒くなりますので、暖房のエアコン代や設備を購入する必要があるかもしれません。

寒さが苦手な方は、注意が必要ですね。

また日本での暮らしは気温の他に、湿気にも気を配る必要があります。

日が差さない北向きの部屋は、湿気が溜まりやすい、結露が起きやすいため、梅雨や雨が多い日が続くと部屋にカビが生えやすいのもデメリットの1つです。

部屋選びには周辺環境も要チェック

画像

サイトなどで物件探しをする場合には、物件情報にある部屋の向きを内覧時に確認することをおすすめしています。

近年日本では東京でも夏はかなり気温が高くなり、冬は雪が降るなど季節の気温差も激しくなっています。

賃貸マンションの部屋選びに日当たりによる過ごしやすさを重視するのであれば、物件探しや内覧の時に不動産会社へ問い合わせて一度部屋やマンションの情報を収集するのも良いと思います。

日本へのお引っ越し、生活サポートはスマートリロケートへ

国外から日本へのお引っ越しや生活サポートは、「スマートリロケート」へお任せください。

物件探しから日本への引っ越し手続き、移住後の生活のお手伝いなど幅広いサービスを提供しています。

詳しいサポートについてはこちら:スマートリロケートのサービス

メールでのご相談はこちら:

日本語のメールフォーム

英語のメールフォーム

もしくはサイト右側の「Line」ボタンよりチャットサービス「Line」でのやり取りが可能です。

日本語、英語に対応しています。

SUMA-RELO NAVI LINE

急な転勤やお引越しが決まったら、スマリロナビへお問合せください。
最新の空室情報をすぐにお調べいたします!

043-296-8216 営業時間 10:00 - 18:00
リクエストフォーム
LINE登録はこちら!